ホームゲートウェイ(オフィスゲートウェイや直接収容のビジネスホン主装置)がある場合にIPv6通信はどんな影響を受けるかの確認
ひかり電話があるフレッツ回線で、PPPoEでそうだったように、v6系のプロバイダでもそのままDS-Liteやv6プラスやv6アルファを利用したいという対応がありますが、事業所のひかり電話のあるフレッツ回線はちょっと問題あるんですよね。 情報があまりなく自分で確かめるしかないということで、ホームゲートウェイとオフィスゲートウェイがある場合にIPv6通信はどんな影響を受けるかを手持ちの機器で確認しました。 使用した環境は、プロバイダーDS-Lite開通済みの光ネクスト隼回線です。 まとめ:ユーザ宅→インターネット方向はデフォルトで通っているので普通にDS-Liteやv6プラスなんかを使ってインターネットするだけなら検証した機器ではそのまま使えそうです。ユーザ宅←インターネット方向はデフォルトで通っている機器と通っていない機器とがあるので、IPv6でVPNを張る場合には確認が必要です。 家庭用 ホームゲートウェイ RX-600MI と PR-400NEの場合 デフォルト値の影響:あり 詳細設定>IPv6パケットフィルタ設定(IPoE) IPv6ファイアウォール機能 有効(デフォルト): ローカル→NTT東西網内とインターネット OK ローカル←NTT東西網内 OK ローカル←インターネット NG IPv6ファイアウォール機能 無効: ローカル→NTT東西網内とインターネット OK ローカル←NTT東西網内 OK ローカル←インターネット OK ※ここが変化します ビジネス用 オフィスゲートウェイ OG400Xa model423 デフォルト値の影響:あり WANインタフェース設定>WAN>セキュリティ設定 ステートフルインスペクション「有効」(デフォルト): ローカル→NTT東西網内とインターネット OK ローカル←NTT東西網内 NG ローカル←インターネット NG ステートフルインスペクション「無効」: ローカル→NTT東西網内とインターネット OK ローカル←NTT東西網内 OK ※ここが変化します ローカル←インターネット OK ※ここが変化します (model423の最新ファームは3.0.1.0です) ビジネス用 オフィスゲートウェイ OG...